藤野貴子

父はフレンチシェフ、母は料理研究家という料理人一家で育ちました。
小学生の頃から、そんな両親の傍ら、見よう見まねでおやつにお菓子作りを始め、小学校4年生のころにはお手伝いとして手作り菓子を「カストール」で販売することに。一方で、製菓学校卒の母は、本格的なフランス菓子を作る父とは違った、家庭の素朴なおやつを食べさせてくれました。母のレシピは、私の永遠のおやつ。

大学卒業後、私のまわりにはいつも輝く食材と美味しい食べものに囲まれていました。お菓子作りは途中で味見はできないけど、完成を想像する楽しみがあるなと。そこで父と一緒にカストールで働き、その後、本場のお菓子やパンが現地に根づいているのだろう、フランス人はどうのような生活しているのだろうと思いフランスに渡りました。そこで出会ったホストマザー、パリでのシェフ、友人たちとフランス生活を楽しく過ごして帰国。

わたしのお菓子のルーツは2つあります。
父のお菓子はお持たせ用、母のお菓子はおやつ用。難しいお菓子はちょっとした工夫やコツを使って簡単になり、簡単なお菓子はいつもより素材や作り方を丁寧にすることでグッと魅力的になるのです。

みなさんが構えずに自分の好きなお菓子や食べてもらいたいお菓子をお家でサッと作ってもらえたら良いなと思っています。

(ふじの たかこ)1988年 東京生まれ。菓子研究科。大学卒業後、カストールにてデザートを担当。2014年 フランスに渡る。パリ セーヌ川のふもと「Restaurantラペルーズ」という「スフレ」が有名なレストランにてパティシエールとしてデザートを担当。月に1回フランス各地を巡り地方菓子の味も学ぶ。帰国後は、「本場のフランス菓子」と「家庭のおやつ」の2つのアプローチで簡単に丁寧に作るお菓子教室を主催する。「藤野貴子のお菓子教室」毎月1種類、「簡単まじめおかし教室」毎月1種類、「藤野賢治フレンチ料理教室」デザート担当。

カテゴリー: 藤野貴子

THEフルーツストック-2

THEフルーツストック-2

<春にぴったりなレシピ本が3月11日に発売>THEフルーツストック🫐🥝〜120%で旬をとじ […]

THEフルーツストック-1

THEフルーツストック-1

春にぴったりなレシピ本が3月11日に発売されます!THEフルーツストック🫐🥝〜120%で旬 […]

ガレット2022

ガレット2022

' 昨日の仕事中の突然インスタライブ、ありがとうございました。全然喋らないし、アングルも良 […]

2022 Galette des rois au sésame noir

2022 Galette des rois au sésame noir

' アーモンドクリームの一部を黒胡麻に変えてパティシエールと合わせて挟んだ、2022年のガ […]

おしるこ

おしるこ

' みんな小豆炊いてるから食べたくなったおしるこ島根のおばちゃんが送ってくれな餅と共に ( […]

新年2022

新年2022

' あけましておめでとうございます2022年もよろしくお願いいたします‍♀️何事も素直に楽 […]

Best9

Best9

'2021年楽しかったー!そりゃ大変なこともあるし、悲しいこともあったけど、でもでも総じて […]

12/31まかない

12/31まかない

' 今年最後の賄い年末最終日は必ずローストビーフサンドイッチローストビーフの化石ではなく、 […]

ガレットデロア2022

ガレットデロア2022

' 12/30 8:00〜1月中発送(日にち指定不可)オンラインショップにて予約開始します […]